ガジェット 2020年12月にアキバでジャンクPCを揃えるといくら掛かるのか 最近会社の入用で「手頃に使えるそこそこスペックのあるPC」を工面したかったため、以下のように秋葉原で調達した。 結論 かかった金額は以下の通り。本体(NEC製 i5-6500 メモリ8GB)11000円無線マウス・キーボー... 2020.12.24 ガジェット雑記
雑記 Wixの動的コンテンツの制御に関して Wixを使ったWebサイト(コーポレートサイト系)を2件消化したところで、良いところと悪い所がだいたい見えてきた。 良い所 ガッツリ段組み考えなくてもとりあえず素材を当てていけばノーコードで形になるただし、共通CSSのよ... 2020.09.02 雑記
自転車 最近の自転車活動 固定ローラー計測値。 5月の記事で「ジブン、FTP130Wしか無いっすわ~」と言いつつチマチマ実走と固定ローラーを続けていたら1時間平均177Wで走れた。あれ、3.0w/kg出てる? 直近3ヶ月の週あたりの走行距離... 2020.08.21 自転車雑記
雑記 Wixでステージング環境は実現できる? 最近「Webサイト作ってよ」ってお願いされた時に「じゃあWordpress用意しますね制作費○○万維持費1万円です^^;」って言ういわゆるWordpress屋さんとしてのお仕事をする場合のフロントコーディングの面倒臭さとか、手放しで運用す... 2020.07.13 雑記
雑記 ネット広告の仕事をやめた理由 私は新卒で入社して以来(それ以前からアフィリエイターや執筆等で関わっていたのですが)アフィリエイトと呼ばれるインターネット広告事業に関わっていたのですが、2020年の3月をもって退職して、別の道を歩む事にしました。辞める動機は将来に対する... 2020.07.02 雑記
雑記 ASUS ZenBook 13 UX331UNに対してどうしても不満に思ってしまう点3つ ZenBook 13はまず最初に言っておくと、値段や他との比較を鑑みると、最高にパフォーマンスが良い。半年使ってもそれはまず思う。 ただ、使っていくうちにつれて、(仕事でMacBook Proの2017年モデルと比較して)これはストレスだ... 2018.11.07 雑記
サーバーサイド 自宅サーバーをDDNSで動的IPでも事故らないようにする このブログも自宅サーバー上で動いていて、たま~にIPアドレスが変わった時に死にます(しかも気付かないとか外出とかで操作できないタイミングに限って気付く)。 なので、今更ながらDDNSを導入する。 提供サービスの検討 私がドメイン取得に... 2018.10.23 サーバーサイド雑記
雑記 Humble Bundle で LINUX GEEK という洋書が貰えるチャリティーバンドルに寄付した。 Humble Book Bundle: Linux Geek by No Starch Press (pay what you want and help charity) 日本時間で7/31 AM3:00まで開催中。 NO STAR... 2018.07.30 雑記
雑記 エフェクトボードはMDF合板とタイラップを使え エフェクトボード、”何”で組んでますか? ということでエフェクターのお話。 エフェクターをケース内で暴れないようにとか、位置を固定させてセッティングを楽にするようにといった目的でPALMER PEDALBABYやPEDALTRAINのよ... 2018.07.08 雑記音楽
オタク週末旅行 オタク週末旅行<八丈島> 底土港近辺、レンタサイクルの営業所に向かう道中にて 一人旅についてもここで少し語ろうと思う。まず要約 八丈島で何をするのか? A. 特に無くて、逆説的にノープランで知らない土地をのんびり旅したかった。 GWに何故八丈島に行くの... 2018.05.08 オタク週末旅行雑記